Pabron Kids Cold Tablets 40 tablet [izdelek za samozdravljenje].

Kupite lahko, ne da bi se registrirali kot član.

Brezplačna dostava pri nakupih nad 3.000 ¥

4987306047723
4987306047723
4987306047723
4987306047723
4987306047723
4987306047723

Pabron Kids Cold Tablets 40 tablet [izdelek za samozdravljenje].

Številka artikla:4987306047723
40錠
[Obvezna potrditev.

stanje zalog : Na zalogi
¥1,090(税込)
数量
セルフメディケーション税制
  • Podrobnosti o izdelku

Izdelki.

◆パブロンキッズかぜ錠は、せき・鼻・熱・のどの症状にしっかり作用をあらわすお子さま用のかぜ薬です。
◆お子さまにも飲みやすい小粒の甘い錠剤にし、眠りをさまたげるカフェイン等は含んでいない、お子さまに適した設計です。
◆急なせきや熱、鼻みずは何とか早く止めてあげたいもの。
パブロンキッズかぜ錠で早めのお手当の後は、あたたかくして、ゆっくり休ませてあげてください。

※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。

Navodila za uporabo.

■■ Kaj ne smete storiti ■■
本剤は小児用ですが、かぜ薬として定められた一般的な注意事項を記載しています。
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)
1.次の人は服用しないでください
(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。
2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください
他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)
3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください
(眠気等があらわれることがあります)
4.服用前後は飲酒しないでください
5.長期連用しないでください

■■Svetovanje ■■.
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1) Osebe, za katere skrbi zdravnik ali zobozdravnik.
(2) Nosečnice ali tiste, ki so videti noseče.
(3) osebe, ki so imele alergijske reakcije na zdravila ali druge snovi.
(4)次の症状のある人。
高熱、排尿困難
(5)次の診断を受けた人。
心臓病、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、
この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
Ustrezni deli] [Simptomi] [Simptomi
皮 膚 : 発疹・発赤、かゆみ
消 化 器 : 吐き気・嘔吐、食欲不振
精神神経系 : めまい
泌 尿 器 : 排尿困難
そ の 他 : 過度の体温低下

V redkih primerih se lahko pojavijo naslednji resni simptomi
Če se to zgodi, takoj poiščite zdravniško pomoč.

Ime simptoma] Šok (anafilaksija)
〔症 状〕服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。

〔症状の名称〕皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症
〔症 状〕高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。

〔症状の名称〕肝機能障害
〔症 状〕発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。

〔症状の名称〕腎障害
〔症 状〕発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。

〔症状の名称〕間質性肺炎
〔症 状〕階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。

〔症状の名称〕ぜんそく
〔症 状〕息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。

〔症状の名称〕再生不良性貧血
〔症 状〕青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。

〔症状の名称〕無顆粒球症
〔症 状〕突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。

3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
Suha usta, zaspanost.
4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください

Indikacije/učinki.

かぜの諸症状(せき、鼻みず、発熱、のどの痛み、くしゃみ、たん、鼻づまり、悪寒、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和

Odmerjanje in uporaba

次の量を水又はぬるま湯で服用してください。
食後なるべく30分以内に服用してください
〔 年 令 〕 11才~14才
〔1 回 量 〕 4錠
〔 服用回数 〕 1日3回

〔 年 令 〕 7才~10才
〔1 回 量 〕 3錠
〔 服用回数 〕 1日3回

〔 年 令 〕 5才~6才
〔1 回 量 〕 2錠
〔 服用回数 〕 1日3回

〔 年 令 〕 5才未満
〔1 回 量 〕 服用しないこと
〔 服用回数 〕 服用しないこと

pozoren (pozoren)
(1)定められた用法・用量を厳守してください。
(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
(3)錠剤の取り出し方
錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用してください。
(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります)

Sestavine/številke

4錠中
チペピジンヒベンズ酸塩・・・・・・16.7mg(12錠中50mg)
(せき中枢に作用し、せきをしずめます。)
グアイフェネシン・・・・・・・・・33.3mg(12錠中100mg)
(のどにからんだたんをやわらかくして、出しやすくします。)
クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・1.6mg
(くしゃみ、鼻みず、鼻づまりの症状をおさえます。)
アセトアミノフェン・・・・・・・・・200mg
(発熱、頭痛、のどの痛み等、熱と痛みをしずめます。)

添加物:セルロース、無水ケイ酸、メタケイ酸アルミン酸Mg、乳糖、カルメロースCa、ヒドロキシプロピルセルロース、
ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、白糖、酸化チタン、三二酸化鉄、カルナウバロウ、香料、バニリン、安息香酸ベンジル

Varnostni ukrepi za shranjevanje in ravnanje

(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
(2) Hranite zunaj dosega otrok.
(3) Izdelka ne zamenjujte v drugih posodah.
(誤用の原因になったり品質が変わることがあります)
(4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。

[Drug opis.]
-かぜをひいたお子さまの食事-
★食欲がないときは・・・
水分やビタミン・ミネラルをしっかり補給。
★食欲がでてきたら・・・
栄養価が高く、消化のよいものを。もちろん水分補給も忘れずに。

Kontaktni podatki.

Za vprašanja o tem izdelku se obrnite na trgovino, v kateri ste ga kupili, ali na naslednji naslov
Taisho Pharmaceutical Company Urad za stranke 119
3-24-1 Takada, Toshima-ku, Tokio
03-3985-1800
8:30 ~ 21:00 (razen ob sobotah, nedeljah in praznikih).

Navodila za uporabo.

Za več informacij o shemi za pomoč pri neželenih učinkih se obrnite na agencijo PMDA (Pharmaceuticals and Medical Devices Agency).
Brezplačno 0120-149-931
Pred klicanjem natančno preverite telefonsko številko.
Odpiralni čas: od 9.00 do 17.00 / od ponedeljka do petka (razen državnih praznikov ter praznikov ob koncu leta in novega leta)
E-naslov: kyufu@pmda.go.uk.

Opozorilo (izjava o omejitvi odgovornosti) > Prosimo, preberite pozorno.

Pred uporabo natančno preberite navodila za uporabo zdravila. Za vsa vprašanja po nakupu se obrnite na trgovino, kjer ste izdelek kupili.